開 催 日 時 |
イ ベ ン ト 名 |
テ ー マ |
座 長 |
演 者 |
資料
|
---|
2020年12月9日(水) 18:30-19:30 |
イムランWebセミナー
セミナーの視聴予約はこちらから
|
MENDEL Studyからみるチオプリン製剤の最適化 |
角田 洋一 先生 |
|
 |
2020年10月8日(木) 19:00-20:00 |
イムランWebセミナー |
高齢者潰瘍性大腸炎における実臨床 |
杉田 昭 先生 |
横山 薫 先生 |
 |
2020年9月23日(月) 19:00-20:00 |
イムランWebセミナー |
寛解期潰瘍性大腸炎マネジメントにおける現状と課題 ~活動性評価と免疫調整療法を中心に~ |
松岡 克善 先生 |
猿田 雅之 先生 |
 |
2020年8月24日(月) 19:00-19:50 |
イムランWebセミナー |
生物学的製剤 全盛期における アザチオプリンの位置付け |
|
長沼 誠 先生 |
 |
2020年1月21日(火) 19:00-19:50 |
イムランWebセミナー |
自己免疫性肝炎治療のマネジメント |
|
有永 照子 先生 |
 |
2019年12月11日(水) 19:00-19:50 |
イムランWebセミナー |
クローン病診療における小腸内視鏡の役割と内視鏡的バルーン拡張術 |
|
矢野 智則 先生 |
 |
2019年11月9日(土) 12:50-13:50 |
日本臨床麻酔学会 第39回大会 ランチョンセミナー14 |
今、習得したい 末梢神経ブロック |
山浦 健 先生 |
上嶋 浩順 先生 吉田 敬之 先生 |
 |
2019年5月31日(金) 12:00-13:00 |
日本麻酔科学会第66回学術集会 共催セミナーL2-04 |
胸部・腹部外科におけるmultimodal analgesia 硬膜外鎮痛、末梢神経ブロックのどちらを主体に考えるか? |
横田 美幸 先生 |
加藤 貴大 先生 谷西 秀紀 先生 |
 |
2018年11月23日(金) 12:00-13:00 |
第28回日本医療薬学会年会 メディカルセミナー9 |
今、薬剤師に必要な医療安全 |
今給黎 修 先生 |
長田 理 先生 |
 |
2018年11月22日(木) 7:50-8:40 |
第9回日本炎症性腸疾患学会学術集会 モーニングセミナー1 |
IBD診療においてNUDT15遺伝子多型検査を行う意義を考える 〜アザチオプリンを活用するために〜 |
松本 主之 先生 |
角田 洋一 先生 |
 |
2018年11月3日(土) 12:20-13:20 |
日本臨床麻酔学会 第38回大会 ランチョンセミナー14 |
硬膜外麻酔の魅力を引き出す |
森松 博史 先生 |
齊藤 洋司 先生 井上莊一郎 先生 |
 |