(2020年10月時点)
|
一般名 | 日本薬局方アモキシシリンカプセル | 薬効分類名 | 合成ペニシリン製剤 | 規制区分 | 処方箋医薬品 | 診療報酬上 の扱い |
先発品 |
貯法 | 室温保存(湿気を避けること。) | 有効期間/使用期限 | 3年 | |||||
承認年月日 | 2007年11月21日 | 薬価基準収載年月日 | 2008年6月20日 | 販売開始年月日 | 1975年1月10日 | |||
剤形 | 硬カプセル剤 | 性状 | キャップ淡青色、ボディ白色の 3 号硬カプセル | 識別コード | KH806 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
パセトシンカプセル125に関するお知らせ
2020.10.30
パセトシン®カプセル125・カプセル250・細粒10%・錠250使用上の注意改訂のお知らせ
2019.04.04
パセトシン®カプセル125・カプセル250・細粒10%・錠250使用上の注意改訂のお知らせ
2018.07.10
パセトシン®カプセル125・カプセル250・細粒10%・錠250 使用上の注意改訂のお知らせ
2017.10.17
パセトシン®カプセル125・カプセル250・細粒10%・錠250の使用上の注意改訂のお知らせを掲載
2017.10.17
パセトシン®カプセル125・カプセル250・細粒10%・錠250の添付文書・インタビューフォームを掲載
2017.09.27
パセトシン®カプセル125のくすりのしおり(英語版)を掲載
2017.09.15
アセチルスピラマイシン錠100・錠200、アドリアシン®注用10・注用50、パセトシン®カプセル125・カプセル250・細粒10%・錠250、ダカルバジン注用100のくすりのしおりを掲載
2017.09.15
パセトシン®カプセル125のくすりのしおりを掲載
2017.09.15
2017年9月1日承継・販売移管品変更情報(初回出荷製造番号、出荷予定時期等)を更新
2017.08.28
アセチルスピラマイシン錠100・錠200、アドリアシン®注用10・注用50、パセトシン®カプセル125・カプセル250・細粒10%・錠250、ダカルバジン注用100包装変更のご案内
2017.07.03
(2020年10月時点)
|
一般名 | 日本薬局方アモキシシリンカプセル | 薬効分類名 | 合成ペニシリン製剤 | 規制区分 | 処方箋医薬品 | 診療報酬上 の扱い |
先発品 |
貯法 | 室温保存(湿気を避けること。) | 有効期間/使用期限 | 3年 | |||||
承認年月日 | 2007年11月21日 | 薬価基準収載年月日 | 2008年6月20日 | 販売開始年月日 | 1975年1月10日 | |||
剤形 | 硬カプセル剤 | 性状 | キャップ淡青色、ボディ白色の 3 号硬カプセル | 識別コード | KH806 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|